iPhoneの上陸によってケータイ(ガラケー)が断崖絶壁に追い込まれて従来のアプローチでは埒が明かず、「Thinking out of the box.」を合言葉にオープンイノベーションに活路を見出すべく、越境・共創し続けました。
リクルートワークス研究所さんの『Works』No.116「社員の放浪、歓迎」(2013年2月号)の覆面座談会で働き方を紹介しました。
越境に励むことは、社内でどのように受け止められていますか?
C夫
ここ5年くらい、短期的に成果に結びつく活動しか基本的に認めないという圧力は強まっています。でも結局そうしてもいい製品は出てこないので、「おまえは勝手にやってていい」という雰囲気に変わってきました。「どうせ言っても聞かない」と思われるまで、越境し続けるのも大事かもしれません(笑)。
※『Work』No.116より引用
Work Design Labさん主催サラリーマン・イノベーターの集い「越境する個人と再結合する組織を考える」でパネルディスカッションに登壇させていただきました。
(2017年8月1日開催)
Work Design Lab
当日のレポート